トピックス

ワクチン接種知恵比べ

4月から新しい仕事が始まり、目の回る忙しさに記事更新が滞ってました。松山市では昨日、60歳〜64歳のワクチン接種券が23日発送との発表があり、7月1日から基礎疾患のある人及び高齢者施設等の従事者が、7月4日から上記以外の人の予約が始まります...
広報関連

愛媛県の「感染対策期」延長への対応について

愛媛県では新型コロナウイルス感染拡大に対応するレベルが4月21日迄の予定で「感染対策期」に引き上げられていましたが4月19日に5月19日までの延長が決まりました。引き続き不要不急の外出自粛が要請され松山城、道後温泉、動物園等主要な施設が休館...
ブランディング

コラボ可能なクリエイターの方お知らせください

ロゴやパッケージのデザインなど、ブランディングに一緒に取り組んでいただける愛媛県や近県にお住まいのクリエイターの方お知らせ願います。個人でも、組織でもコラボ可能な方はご連絡ください。
トピックス

伊予鉄、坊っちゃん列車土日祝のみ運行中〜!

コロナ禍で松山も観光客が激減し、1月16日から坊っちゃん列車が運休していましたが、土日祝のみ運行されています。しっかりマスクして利用しましょう!全国の皆さんも、松山に遊びに来てください!
広報関連

ブランディング視点で見直す広報活動

2月15日、広報の見直しを発注いただいたお客様との会議を行いました。志の高い活動をされているのですがそれらの活動を十分に伝えきれていないとの危機意識からお話をいただきました。HPやSNS、新聞発行にファン作りのイベントなど充実した活動をされ...
セミナー関連

高知で入門セミナー開催

高知県高知市で一般財団法人ブランドマネージャー認定協会のカリキュラム「ブランディング入門セミナー」を開催予定です。気軽なセミナーですので興味のある方はぜひ、お申し込みください。セミナー
セミナー関連

松山で入門セミナー開催

一般財団法人ブランドマネージャー認定協会の「ブランディング入門セミナー」愛媛県松山市で開催予定です。ブランドの概要を2時間で学べますので参加ください。場所は道後温泉から徒歩圏の県民文化会館別館です。また、土曜以外の開催要望や職場のみんなで受...
トピックス

松下幸之助の「人生心得帖」

1月30日にPHPの土曜セミナーをオンラインで受講しました。私の受講は2回目ですが今回から6回で松下幸之助のベスト6冊を紹介していて今回は「人生心得帖」でした。PHPの方が貴重な松下幸之助の過去の映像や音声も交えて本を解説してくれました。「...
ブランディング

事業承継とブランディング

全国で年間4万件以上の企業が休廃業しており、そのうち3分の2は黒字です。6割の会社が後継者不在と言われており四国でも地域差はありますが愛媛では約6割というデータがあります。社会に貢献して利益を上げながら事業の良さが世の中に知られていないため...
ブランディング

2050年日本の持続には「地方分散」が必要

京都大学こころの未来研究センター広井教授と日立京大ラボとのA Iを活用した2017年9月公表の共同研究で2050年の日本の①人口、②財政・社会保障、③地域、④環境・資源という4つの持続可能性を分析した結果人口、地域の持続可能性や健康、幸福、...